平成28年5月から春日町上三井庄に三井庄細見医院を開設するとともに丹波市医師会に入会させていただきました細見成一です。
私は7人兄姉の6番目です。上から3人の姉までがここ上三井庄三ノ谷で生まれています。
父は9人兄妹の長男ですが、家業だけでは暮らせないので、神戸に出て航空機の部品を造る会社で旋盤の仕事や小さな会社を起したりしていました。母とは、父の実家と、母の叔母の家が隣り合わせだったのと、母の父もその義弟も警察の仕事で、尼崎や三宮にいたので結婚したのだと思います。昭和17年のことです。
一方私は、昭和59年に山形大学医学部を卒業。医師免許取得後、神戸大学医学部小児科教室、その後、京都大医学部婦人科学産科学教室で研修医時代を過ごしました。
昭和62年から同大学医学部の研究生となって同教室の発生研に属し、人の発生と発育の研究をしていました。その間、国立姫路病院、英仁会夏山病院、NTT京都病院、京都桂病院等に籍を置きました。
その後、平成28年5月に三井庄細見医院を開設いたしました。まだ4ヶ月足らずですが、すでに多くの方に利用していただき、スタッフー同冥利につきます。今後も子育て世代、孫育て世代を中心に、地域の、丹波の、各世代の健康と家庭の安定に貢献していきたいと思っています。よろしくお願い致します。
平成28年8月
医療法人社団 細見クリニック
三井庄細見医院
細見 成一
(創元社)
(二期出版)